コーヒー研修

【コーヒー研修6日目】農主のチオが毎日誰よりも土まみれの理由


はいさい!
リアルタイムはボリビアです。
夢にまで見た”ウユニ塩湖”あの鏡張りの絶景まであと少し。明日の朝サンタクルスを出てスクレと街で数泊したあと目的地であるウユニまで行く予定です。明日乗るバスが金額的に安いのはいいのだけれど・・13時間かかるのにトイレ休憩がまさかの一回とか・・本気でおしっこ事情を二人で話し合っているのが今です!
多分僕を救ってくれるのは・・・”ぺ”!
ペットボトルなのかもしれません・・・・

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

世界一周ブログ村ランキング!参加中!
あなたのクリックが嬉しい!!
そう!嬉しいんです!
よろしくお願います!!

 

 

 

はい!!
【コーヒー研修6日目】ですが!
昨日僕らの働きがチオ(伯父)曰く、
弁当代にもならないほどだったので
土曜日の今日!もう1日収穫をさせてもらえることになりました!!

 

 

 

実は昨日の時点で『けっこう採れたね』なんて二人で調子こいたことを話していたのに・・・一日中やってこれだけ!?みたいな量しか採れていなかった僕らw
そりゃ〜毎日何トンもの収穫をチェックしたりしているチオ(伯父)からしたら『本当に真剣に収穫したのか?』ってレベルだったよね!たぶん!いや、そうに違いない!

 

だからこそ
土曜日の今日頑張るのです!
朝10時頃に昨日と一緒のところで降ろしてもらい。夕方には迎えに来るからと行ってチオ(伯父)は颯爽と去ってきました。

 

 

 

『よ〜し!
 夕方あった時びっくりさせてやる』
『ユキ!やったるで〜!!』
昨日体験したことで収穫のコツを掴んだ二人!
僕はオーストラリアのトマトファームで仕事していた時を思い出しトマトピッキングの鬼ならぬコーヒーチェリービッッキングの鬼に!!

 

 

 

おりゃ!

 

 

 

おりゃ!!

 

 

 

 

お茶!!

 

 

 

 

おりゃゃややや!!!!!

 

 

 

昼をまわる頃には、昨日の倍ぐらいの量が収穫できた!
『昨日の僕らは何をしていたの!?』
『マジで!!』ぐらい採れた!!
っと思ったら

 

 

 

 

ユキが何かし始めた・・・

 

 

IMG_5163
ごそごそ・・・・ごそごそ・・・

IMG_5164

 

 

 

収穫に使う袋を綺麗にひいてる。
『ノリこっち来てぇ〜』

 

『はいはい』

 

IMG_5172
『ん!?何これw』

 

 

 

ジャッジャジャ〜ン!!

 

IMG_5174

 

 

 

『おおおおお!
 これはお弁当ではないですか!!』

 

IMG_5175

 

 

 

チオ(伯父)の奥さんチア(伯母)が土曜日は食堂が閉まっているから弁当を作って持してくれたのです・・・泣
これこそ至れり尽くせりなのです。
食べます!

 

 

 

 

最初は”多いっ”っと思った弁当ですが

IMG_5181

 

 

 

食べます
チア(伯母)の料理が美味しすぎて美味しすぎてw気付けばあっという間に完食してた。
コーヒーファームでピクニックだなんてなんて贅沢な!w
『コーヒーファームで弁当食べる人なんか絶対今までにいないよね〜』
なんて調子こいたことを、二人で話しながら午後の収穫スタート!!

 

 

 

 

 

・・・・数時間後・・・・

 

 

 

 

 
収穫作業が終わり
昨日収穫そたコーヒーチェリーを広げた場所へ移動!!

 

 

 

自分たちの手で収穫したカラフルなコーヒーチェリーを自慢げにアスファルトに広げます。
IMG_5200
実と実が重ならないように丁寧に丁寧に手で伸ばします。

 

スクリーンショット 2016-08-01 20.32.23

 

昨日の倍の量がこうも綺麗に並ぶと嬉しい

 

IMG_5215
感無量です!
二人して同じ帽子をして土まみれになってこんな体験ができる幸せを噛みしめました。

IMG_5236
本当にいい思い出になるし!
多分僕らが沖縄でカフェを開くときに間違いなくこの体験が生きるだろうなって二人で最近よく話すようになりました。

 

 

二人で目指すカフェの形。
それは繋がりが溢れる日本人特有の”あたたかい”ものが溢れるカフェ。目には見えないけど繋がっている心と心。家族の絆。友達との絆。地域との絆。コーヒーはもちろん温かいのを提供するけどそれとは違う心の中にポッコリくるような”あたたかい”ものを提供できたらなと思う。
また分かりやすい言葉では説明できないけど

 

 

そういったものを
一杯のコーヒーを通じて、僕らが表現できたらなってすごく思う。ブラジルには今の日本にはない日本人らしさがすごく残っている。バリ島の兄貴に学んだ日本人らしさ。それは沖縄からまた蘇らせないといけない。
コーヒーというよりも、コーヒーを通じて感じて欲しいものが沢山ある!
コーヒー×〇〇を探すために
今僕らはもう一度、旅がしたいと心から思う
もっともっと学ばなきゃ!!探さなきゃ!

 

 

”Fazenda Norinho Brasil”

 

 

チオ(伯父)が名付けてくれましたw
この敷地の名前!
日本でいうと・・
”ブラジルのりちゃんの畑”!??
これがこの敷地の名前になります。
ポルトガル語ならなんとなく許せるけど日本語にすると恥ずかしいな・・
チオ(伯父)は爆笑でした。

 

 

時間は夕方過ぎなり太陽がいいぐらい傾き始め綺麗な色に変わり始めた頃、夕日と同じ方向から土煙を上げながらものすごいスピードで車こちらに向かってやってきました。
そうチオ(伯父)です。
車から降りたチオ(伯父)を見て僕らは驚きました。

 

 

なんと土まみれなのです。
僕達よりも・・・まるで子供が泥遊びしたかのように。土を払い落とすかのように手をパチパチと叩きながら、今の今まで『トラクターを運転しながら作業をしてたんだよ』っと話すチオ(伯父)に脱帽でした。

 

 

 

かっこよすぎる・・・

 

 

 

誰よりもお金持ちのチオ(伯父)は社長になった今でも誰よりも働き者でした。
自分が雇っている掃除のおばさんや食堂のおばさんとも仲が良く、その子供とも一緒に遊んだりするチオ(伯父)
チオは帰りの車の中で僕らにこう言います。

 

 

『どうだ?大変だろう?農家は』

 

 

 

『・・・(言葉がでず黙り込んでしまった)』

 

 

 

『お金儲けを考えると農家はできないよ情熱なんだ。よく日本から来るお客さんに聞かれるけど答えは一緒、情熱でやっているから続けられる。情熱なんだ』

 

 

個人的に”NHKの番組「プロフェッショナル」”に出て欲しいと思いました。

 

 

 

今年64歳になるチオは従業員200人以上を束ねそして、その中の誰よりも働き誰よりも情熱を持って仕事をしています。

 

まさに”万里一空の精神”

 

 

宮本武蔵が書いた「五輪書」に出てくる言葉で万里一空という言葉があります。元巨人の桑田選手の座右の銘でもある言葉。

 

僕もチオ(伯父)を見習って
この機会に、武士道や宮本武蔵が書いた「五輪書」を読み勉強しようと思いました。

 

 

 

 

よ〜し!!!やったるで〜!!
明日はついに工場見学です!!

 

 

 

 

ここまで読んでいただいてありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

是非クリックお願いします!
僕らのモチベーションに繋がります
ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

僕らが世界を旅する時に使っている世界のホテルが探せるサイトです!!

 

 

 

 

フェイスブックです!


 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で旅するにこいち @夫婦世界一周(完)をフォローしよう!


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください