はいさい!!
まさかの二日連続でノリが書きます。
毎日書きます宣言をしてからというものユキよりもノリの方がやる気を見せています!!
リアルタイムでは明日がサンパウロ最後の日!
明後日から待ちに待った東京ドーム何個分あるかわからないほどでかいチオ(伯父)のコーヒーファームに将来のため勉強させてもらいに行ってきます。
今からどんな体験ができるのがドキドキが止まりません。後々ブログで紹介しますね!!
今日もブログへ来ていただきありがとうございます!世界一周ブログ村ランキングに参加しています。あなたのクリックが二人の元気につながります!応援よろしくお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ありがとうございます!!
ん!!??
あれあれ!??
一体これはなんでしょうか??
黄緑のバケツにおしっこみたいな汚い黄色いものを流し込んでいます・・・・
流し込みます・・・・
さらに流し込みます・・・・・
結構エグい色になってきました。
そこですかさず!!
鮎を1リットル入れます
あっ間違いました
お湯を1リットルこの不思議な茶色の液体に流し込みます
一体、僕は何をしているのでしょうか?!??
頭でも狂ったのでしょう!!??
さらに、さらに変なプラスチック製のボトルに入っていた怪しい液体をこれまた1リットル入れちゃいます。
※良い子は決して真似をしないでください
全て入れ終わりました。
みてください!
この変人の顔を!
怪しすぎる!
みてください!!
なんですかこの色は・・・
どぶ水!?
いや!!フィジィーの伝統的な飲み物”カバ”!?
確かにこんな色だったと思うよね”カバ”・・・
臭いも結構きついなぁ・・・・
『ん!??』
『何!??』
『あぁ〜!!混ぜるのね!w』
なんか小さい時の食べた
お菓子の”ねるねるねーるね”思い出します。
あれは食べる前テンション上がって作って食べてみると激マズだった記憶が・・w
混ぜます。
5分経過・・・・・混ぜます
20分経過・・・・・・まだ混ぜます。
30分止まることなく混ぜ続け・・ようやくオッケーサインが出ました!!
さて僕は何をしているのでしょうか?
そろそろ感づいた人もいるかもしれませんねw
決して混ぜるな危険が本当かどうか試しているわけでもなく
新しいドレッシングを開発しているわけでもなく
バケツプリンを・・・・・作っているわけでもないのです!!!
混ぜ終わると次はこの謎の液体を小学生の頃使っていた引き出しぐらいの大きさの何かに流し込みます。
それーーーーーー
オリャーーーーーーー
入れきりました。
量もビッタリです!!!
さてさて僕は何をしていたのでしょうか??
・・・・・・・・
・・・・・・・・
三日後・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
箱に入れて庭に放置いていた
謎の液体はこうなりました!!
でぇ〜ん!!
白い白い!!
綺麗に線引きで測って均等に切ります。
うわ〜美味しそう!
正解は豆腐です!そ!っそう!豆腐です!!
う・・・嘘です!
何とも綺麗な!
正解は石鹸でした〜!w
長いことお付き合いいただきありがとうございました!
実はブラジルに移民してきた日系人のほとんどの人が自家製の石鹸を作るらしいのです!
韓国が家庭によって自家製キムチの味が違うように、ここブラジルでは石鹸の作り方のレシピが家庭によって違うみたいなのです。
だから昔は、『〇〇さん家の石鹸はよく落ちるわよね〜』なんて話がよくあったりだとか!
昨日紹介した。
チア(伯母)恵子の石鹸は実は特別真っ白になるみたいなのです!
本当に豆腐みたいで綺麗ですよね!
ここで家庭の知恵
【家で石鹸作りのレシピを大公開】
揚げ物をしたりして使い終わった油=4.5L
水(お湯にしてから)=1L
苛性ソーダ=1L
を、バケツに入れてひたすら混ぜる!!
型に流し込んで、三日以上放置、切りたい場合は三日目にギリギリ柔らかい時に切る
切った後二日間ほど放置!!
以上ですw
コツは、
揚げた油は汚れとるために一度茶漉しみたいなものでゴミや汚れをとった後バケツに入れます。
以上です!!
僕が最初にドバドバ入れていた
おしっこみたいな色の液体の正体は”油”でした。
さらにお湯を1リットル入れて!
プラッチック製のボトルに入っていたのだ”苛性ソーダ”だったのです!!
家で捨てていた油が手を洗う洋服を洗う石鹸に変わるって本当に先人たちの知恵は半端ないなって思います。
他にも揚げ物に使った片栗粉の残りは外に干して太陽の力で元に戻ったり。
食べたみかんの皮を洗濯物と一緒に干し、カピカピなるまで置いとくと着火剤の代わりになるほど油を含んだ状態になるなどなど・・・・
昨日も紹介しましたが
僕はなんかこう言う豆知識みたいなのがすごく好きでゆくゆくは無人島でライフラインとか何も使わずに一から水も確保したりする。自給自足の生活に小さい頃から憧れがあるんです。
男の子ならわかるかもしれません。
小さい頃、どんなにカッコイイスーツ着てバリバリ仕事ができる大人よりも、何もないところから木と木の摩擦で火を起こせる大人がカッコよく見えるものなのです!(僕だけかな?w)
そこら辺に落ちてるマツボックリの中の樹液見たいのがよく燃える着火剤の役割になるだとか。そこら辺に生えてる草が食べられるかどうかを自分の体を使って知る方法とか!海の水からどうやって飲み水を確保するのかとか!多分現実には起こりえないだろうという状況に追い込まれた時の生きる知恵みたいなのにものすごく興奮するのが男の子なのです!
僕がそうでした!
だからなのか
移民してきた日系人の昔の生活に興味が湧いてきて、今もなお自給自足に近い生活をしている人がいたり、昔の知恵を今のみままで受け継いで実行しているチア(伯母)がいたり。
僕の奥さんユキの故郷ブラジルには僕がワクワクするようなことが沢山あります。
おかしいかもしれないけど
観光名所に行ったりするよりも僕が知らない昔の話や、昔から受け継がれている知恵みたいなものを現地の人から教えてもらう方が楽しくてたまりません!!
『ただ旅をするということは、何の自慢にもならないし意味もないのかもしれません。』
でも何でこんなにもたくさんの人が旅に魅力を感じ旅に出るのか・・・それはただ単純に”行ってみないとわからないことがたくさんあるから”なんだと思うのです。
例えば、有名なニューヨークの自由の女神はガイドブックでもネットでもたくさん見ることができる
でも実際、現地で自由の女神を見たとき自分の周りにはうっとおしいぐらいの観光客がうじゃうじゃいるかもしれなし、綺麗に写真が撮れる場所に行くのも一苦労で、ツーショットなんて絶対に誰か入り込んでくるはず、夏になると暑いだろうし、冬になるとすごい寒さに包まれる。そういう空気の中で見る”自由の女神”こそ自分の感じた”自分の自由の女神”になる。だからこそ自分の目で見る、現地に行くという作業がないと勿体無い、それがないと旅が楽しくなくなっちゃうとおもうんです。
『ただニューヨークに行ってきました。』
『ただエッフェル塔見てきました。』
ってことをいくら言っても誰も話なんて聞いてくれない。特に今はメディアが発達してテレビで見たり雑誌で読んで知った気になっている人が多いからなおさらかもしれない
そう旅に出る理由は
”行ってみなくちゃわからないことがたくさんあるから”だと思うのです。
だって現に、旅は予想も出来ない事がた〜くさんある予定どうりに行っているのなんか本の10%にしか満たないかもしれないw
まさかブラジルで石鹸作りするんなんて思ってなかったし・・・
旅はまだまだ始まったばかりだけど
旅は不思議な力があるのかなって思ったりする子どもときのように遊ぶのが仕事とまではいかないけどそんな気分が旅すると味わえる!
もっともっと自分が動けばいろんなものが見えてくるはず!そんな期待を持って明日もまたどっかに出かけます!!
って今日はどこにも出かけないで石鹸作ってたんだけでどw
あっそれともちも作ったよ!!
で〜ん!!
今日も最後まで付き合っって頂きありがとうございます。今日は自分勝手なブログになってしまったのですが。ユキもノリも少しずつ自分らしさをもっと出せるブログになればなっって思ってます。
明日はブラジルといえばサッカー!生で見るブラジルのサッカーは一味も二味も違いました!!
ぜひお楽しみに!!
今日もありがとうございますた!
最後に世界一周ランキング村に参加してます
クリックおねがします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
僕らが世界を旅している時に使っている世界のホテルが探せるサイトです!
僕は断然Booking.com派ですw
どうぞ参考までに
フェイスブックです
最新情報をお届けします
Twitter で旅するにこいち @夫婦世界一周(完)をフォローしよう!
Follow @tabinico_world